指をぶつけた時

生活をしていると体をテーブルなど物の角や端にぶつけてしまい痛い思いをしたことは一度や二度くらいはあるとおいます。その瞬間は痛くても少し時間が経つと何事もなかったかのようになるケースが大半だと思います。

体の色々な部分でぶつける・ぶつかることは起きます。今回は指をぶつけてしまった時について紹介をしていきます。

指をぶつける場面には

□ボールを扱う競技でボールに指がぶつかる

□物を取ろうとして目測を誤り机や床に指をぶける

などがあります。

一般的に突き指と呼びます。外力が指に向かって垂直に強い力で加わると起きます。

症状は軽度のものから重度のものまであります。軽度のものは靭帯を少し痛める程度で済むのでセルフケアや時間の経過で十分回復していく状態です。重度になると骨折や靭帯の完全断裂が起きてしまうのでしっかりと治療をしないと痛みがなくなったとしても元のように指を動かすことが出来なくなったり。指の形が変わってしまったりと後遺症が残ってしまうので、重症度に関わらず専門家に一度は指の状態を確認してもらいましょう。

どうしても突き指は軽くみられがちになりますが、指の先が曲がったままになるマレットフィンガーが多くあり、骨が剥がれしまうタイプと腱が切れてしまうタイプ・脱臼をしているタイプがあります。

骨が剥がれたものと腱が切れたものは保存療法で固定によって回復をはかることが多いです。状態によっては手術になることもあります。

受傷直後は応急処置を行います。

ライス処置といって

□安静 無理に動かしたりしない

□冷却 氷水やアイスノンを使用して冷やします

□圧迫 添え木になるもの利用して軽く圧迫をします

□挙上 指の場合は心臓より高く手を上げておく

所期の段階でこれを行っておくと痛み方和らぐことが多いです。

また突き指をしてしまった時にとっさにやってはいけないことに指を引っ張る・自分で捻るなどは禁止になります。結果として治療で行うことがあるとしても指の状態を確認してからなります。

レントゲンや超音波エコーで確認できる場所をお薦めします。

 

診療時間

お越しの際は

横浜市中区本牧町2丁目284-16
【アクセス】
JR線「山手」駅より徒歩17分
JR線「石川町」駅よりバス10分
【お車でお越しの場合】
当院前の本牧通り
11:00~15:00まで駐車可です。
 

院長のヒトリゴト

  1. 2024.04.30

    眼精疲労とは
  2. 2024.04.27

    寝不足の影響
  3. 2024.04.26

    視点を変える
PAGE TOP