尿漏れの改善方法

最近は色々と制約があってストレスを発散しにくい日々が続いていますが、日常生活は出来る限り快適に過ごしていきたいですね。

周りの環境を変えていく事は簡単な事ではありませんが、自分の習慣で変えていける事でしたら少しのがんばりで変化をさせる事が可能になります。

一人で抱え込みやすい悩みのひとつ「尿漏れ」について紹介していきます。

尿漏れは自分の意志と関係なく尿が出てしまう事です。これ自体が生命に直接関わることではありませんが、外出中や知り合いと会っている時など尿漏れが気になってしまう事で家から出ることが不安になってしまうと引きこもりがちなってしまう可能性も出てきてしまいます。

どのように解決をしていけばよいのでしょうか。

病的なものが引き起こしていないかを確認する為にまずは病院を受診する事をお勧めします。

考えられる疾患をいくつか挙げます。

□前立腺肥大症

□膀胱炎

□過活動膀胱

□神経因性膀胱

□膀胱瘤(膀胱脱)など、もちろんこの他もあります。

これらの有無を確認してから筋肉を鍛えたりなどのエクササイズを行う事が理想の順番だと思いますが、相談することが恥ずかしいなど感情的な面を考慮して、病気以外で引き起こされる尿漏れの原因のひとつ骨盤底筋群の衰えを改善させるエクササイズを病院に行く前に試すと言う方法もあります。

ただ先にエクササイズから始める場合は結果が芳しくなさそうな場合は早めに病院の受診を一度はしましょう。

骨盤底筋群を鍛えるには何をすればいいか。

□おしりの穴をキュッとしめる・ゆるめるを繰り返し行います。イメージとしてはトイレに行くのを我慢する時の力の入れ方になります。回数は1セット10回を目標に少ない回数から始めてみましょう。

□プランクと言う筋トレの方法。イメージの形は下記の〇のついているイラストになります。

からだを一直線にし下腹部に力を入れます。1分を目標に頑張ってみましょう。はじめは15秒くらいで少しずつ時間を延ばしていくこともいいと思います。

筋力低下が原因だろうと言われている場合はEMSで寝ながら筋力強化をする方法もあります。

 

 

診療時間

お越しの際は

横浜市中区本牧町2丁目284-16
【アクセス】
JR線「山手」駅より徒歩17分
JR線「石川町」駅よりバス10分
【お車でお越しの場合】
当院前の本牧通り
11:00~15:00まで駐車可です。
 

院長のヒトリゴト

  1. 2024.04.27

    寝不足の影響
  2. 2024.04.26

    視点を変える
PAGE TOP