分裂膝蓋骨

スポーツをしていると体に痛みが出てくることが少なからずあります。

動けないほど痛みを感じるものから動けるけど少し気になるものまで、痛みも幅が広いです。

今回、紹介するものは膝で起こる分裂膝蓋骨について話を進めていきます。

分裂膝蓋骨とは通常は膝蓋骨(膝のお皿)はひとつの骨になります。

これが何かしらの原因によって、ひとつの骨がふたつ以上の骨に分かれてしまう状態のことになります。

膝蓋骨が分裂したからといって、必ず痛みを伴うのかというとそうでもない場合もあります。

痛みのあるなしで有痛性分裂膝蓋骨・無痛性分裂膝蓋骨と呼び方が変わります。

膝蓋骨自体に痛みを感じることは稀で膝の痛みがある時、画像検査などした際に結果として分かることが多いです。

なぜ分裂してしまうのか。

この原因については不明になります。

直接、膝蓋骨に外力が加わって分裂することもあります。

この時の理由は交通事故などによるものになります。

どんな症状が出るのか。

スポーツをしていて、ダッシュ&ゴーやしゃがむ・ジャンプなど太ももの前側をよく使う動きが多いと分裂した膝蓋骨で炎症を起こしたりして痛みが出てきたりします。

ほとんどは軽症で済むのでスポーツを中止することなく、膝に関係する部位のウォームアップ・クールダウンを今まで以上に行うことで痛みが消失していきます。

それでも痛みが消失しない場合は、一時的に患部に休息を与えて患部を回復させる時間にあてます。

ここまで行っても痛みが消失しない時または痛みを繰り返す時は手術療法の可能性が出てきます。

膝蓋骨の一部を摘出したり、くっつけたりします。

予防方法は膝に負担が掛からないようにサポーターやテーピング・インソールなどを使用してみるのもひとつ方法です。

また、ストレッチと筋力トレーニングを継続的に行い痛みの発症の可能性を低くすることができます。

人によってウィークポイントは同じではありませんが基本的には大腿四頭筋と殿筋群の筋力アップなどは有効になります。

 

 

診療時間

お越しの際は

横浜市中区本牧町2丁目284-16
【アクセス】
JR線「山手」駅より徒歩17分
JR線「石川町」駅よりバス10分
【お車でお越しの場合】
当院前の本牧通り
11:00~15:00まで駐車可です。
 

院長のヒトリゴト

  1. 2024.11.21

    筋肉の役割
  2. 2024.11.20

    痛みは難しい
PAGE TOP