おしりから太もも・ふくらはぎにかけて痛みが出るが原因はいまいちはっきりしない。腰が痛むのかと言えば気になる事はない。このような状況になると痛みに対して恐怖心を抱きやすくなります。なぜなら、痛くなる理由がはっきりしないからです。誰かにこの内容を相談したり、検索をかけたりすると大概の場合は坐骨神経痛と言う名前にたどり着きます。
しかし、痛みの出ている部分をよく確認しておかないと坐骨神経痛で痛む場所と違うことがあります。
足全体と体には前後があるので前と後では関わってくる神経が違います。そうすると場所により原因が変わってきます。
どうしても、坐骨神経痛で苦しんでいる人が多いのでこの言葉にたどり着きやすいのですが、症状の改善を目指す時にアプローチをする場所が全く関係のない所だと効果は得られません。
おしりや太もも・ふくらはぎ辺りに出現してくる痛みを紹介します。
太ももの前側の痛み 大腿神経や外側大腿皮神経を圧迫することで痛みやしびれ感が出現します。圧迫している所を絞扼部位といいますが上前腸骨棘あたりになります。
太ももの後側の痛み 坐骨神経を圧迫することで痛みやしびれ感が出現します。
ふくらはぎの外側の痛み 腓骨神経の絞扼により麻痺症状が起こりやすい。
などがあります。
一過性の圧迫で症状が出現した時は時間の経過と共に症状は回復していくので心配はありません。わかりやすい例をあげると正座をしていて足がしびれ始めても正座をやめればしびれが回復してい事と同じです。
痛みやしびれなかなか回復していかない時のセルフケアとしては神経の絞扼部位を温めたりすると症状が緩和していくことがあるので試して見てください。
もちろん症状を呈する疾患は色々あるので長引いてくる症状は放っておかずに専門家に相談することをおすすめします。