肩こりって結局なんだ

肩こりがどんな状態のことを指すのか知らなくてもこの言葉を知らない人はいないでしょう。

どこかで聞いたことがあるか文字を目にしたことがあるはずですと言いきれるほどの情報量になっています。

肩こりは病名ではありません。

症状にに対する呼び名になります。

首・肩・背中に筋肉のこわばり・痛みなどの不快な感覚を抱いた時が症状になります。つまり、本人に自覚が無い場合は筋肉がこわばっていようが固かろうが肩こりではありません。それくらい肩こりの症状は主観的要素が多いのです。

実際の現場では始めから筋肉に柔軟性があって動きも全く問題ないケースで不快感を訴えて人、固い筋肉が柔らかくなっても不快感に変化ない人も一定数います。

しかし、肩こりを調べたり、メディアで紹介されている原因は姿勢・運動不足・ストレスなどが原因となり筋肉が緊張してしまうことで血行が悪くなるからこわばり・痛みなどの症状になるとされている事がほとんどだと思います。

さきほど紹介した人達の症状は除外されてしまうのでしょうか。おそらく例外という位置になるでしょう。掘り下げていくと以前もありましたが慢性痛の話になってしまうのでここで止めておきます。

筋肉の緊張と肩こりがセットになってくるのは筋肉の緊張を取っていくと症状が改善していく人が多いことが理由なのではと考えています。不特定多数に伝える時はシンプルになるのでわかりやすいと思います。しかし、対個人で解説を行う時はその人の状態を把握した上での話になるので少し複雑になるケースも出てくると考えられます。

この回の内容を何となくでも理解できると肩こり効いたといわれた方法を試しても効果が上がらなかったとしても「こんなこともあるよね」と言えるようになると思います。

肩こりの改善方法としてまずはオーソドックスな筋肉に柔軟性を持たせる方法でアプローチすると相対的に考えると症状に変化がでる確率は高いと思います。

うまくいかなかった時は相談してください。改善する方法を一緒に探していきましょう。

 

診療時間

お越しの際は

横浜市中区本牧町2丁目284-16
【アクセス】
JR線「山手」駅より徒歩17分
JR線「石川町」駅よりバス10分
【お車でお越しの場合】
当院前の本牧通り
11:00~15:00まで駐車可です。
 

院長のヒトリゴト

  1. 2024.04.23

    挑戦の報告
  2. 2024.04.22

    痛みとは
PAGE TOP