静的アライメント・動的アライメント

体の動きが悪かったり、痛みがある時に原因や理由になることは色々あります。その中のひとつにアライメントがよくないと言われることがあります。

言葉の意味としては次のようになります。

アライメントとは並べる・整列・比較するなど(Weblio辞書)

この言葉はたくさんの業界で使われていてます。

体の関係になると骨や関節の配列をさすことが多くなります。

体は止まっている時と動いている時があります。

これを静的アライメント・動的アライメントと呼びます。

まずはどんなことを指しているのか。

□静的アライメント 姿勢・弯曲・円背・O脚・X脚などの姿勢

静的アライメントの代表的な例は一般的に言われているいい姿勢を考えてもらうと理解しやすい思います。

下記の図の左側を参考にしてください。

左の図はおおよそ頭から足までが一直線に並びアライメントが整っている状態になります。

解剖学的にポイントになる点は矢状面では耳たぶ→肩峰→大転子→膝関節前部(膝蓋骨後面)→腓骨外果前方

前額面では後骨隆起→椎骨棘突起→殿裂→両膝関節内側の中心→両脛骨内果間の中心

これらが一直線に並んでいる事が理想のアライメントと言われています。

□動的アライメント 運動時の骨の位置関係になります。動きのなかで各骨の位置の関係が無理な負荷がかからないことが大切。

ここまではアライメントの理屈になります。

静的アライメントで考えていくと見た目がきれいになる為、印象がよくなる可能性が高くなります。特に対面での営業や就職活動・受験などの面接の時に役立つと思われ、少なくてもマイナスな印象にはならないでしょう。

静的アライメントと動的アライメントは重なる部分もあります。これは動きを細分化していくと止まっている状態をつなぎわせていく事になります。例をあげるとパラパラ漫画を思い返してみてください。ひとつひとつは止まっていますがパラパラめくっていくと動きます。

これが静的アライメントと動的アライメントでも同様の事が言えます。

 

診療時間

お越しの際は

横浜市中区本牧町2丁目284-16
【アクセス】
JR線「山手」駅より徒歩17分
JR線「石川町」駅よりバス10分
【お車でお越しの場合】
当院前の本牧通り
11:00~15:00まで駐車可です。
 

院長のヒトリゴト

PAGE TOP