サポート必要とする人が付けているマーク

最近、院を利用してくれている人との会話でヘルプマークが話題にあがりました。

ヘルプマークを知っている人知らない人がいる思います。

このマークはどういったものなのか。

ヘルプマークとは、義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病の方、または妊娠初期の方など、外見から分からなくても援助や配慮を必要としている方々が、周囲の方に配慮を必要としていることを知らせることで、援助を得やすくなるよう、東京都福祉保健局が作成したマークになります。

このマークいいところは外見では判断することのできない悩み解決しやすい点になります。

対象者は援助や配慮が必要な人全般になるのるので特別に病気でなければならいということもありません。

見た目で判断をしてはいけないとあらゆる場面で言われ、理解していてもなかなか簡単なことでありません。

また、見ず知らずの人のことは知る由もないので、ヘルプマークをつけていれば気遣いがしやすくなるの間違いありません。

入手方法は各自治体によって若干違うので住んでいる地域で確認をすることをおすすめします。

ヘルプマークをもらうための厳密な条件はないので、申し出をすれば手に入れることができます。

取りに行くことが難しい場合は問い合わせて郵送してもらえることもあります。

また、東京都福祉保健局のWebサイト内には自作も出来るように「ヘルプマーク作成・活用ガイドライン」がまとめられているようです。

ヘルプマークを持っている人はヘルプマークの中にヘルプカードを入れています。

このカードには支援をしてもらいたい内容が記載されているので読めば分かるようになっています。

どんな時に役立つのか。

日常生活のさまざまな場面でも役立ちますが、一番は緊急時などにヘルプカードを確認すると素早く対応できることです。

ヘルプマーク以外にサポートを必要としている人が分かるように身に付けているマークには

□マタニティーマーク

□ハート・プラスマーク

□耳マーク

などもあります。

このようなマークを身に付けている人が困っているようなら声をかけてみましょう。

 

診療時間

お越しの際は

横浜市中区本牧町2丁目284-16
【アクセス】
JR線「山手」駅より徒歩17分
JR線「石川町」駅よりバス10分
【お車でお越しの場合】
当院前の本牧通り
11:00~15:00まで駐車可です。
 

院長のヒトリゴト

  1. 2024.11.23

    骨の知識②
  2. 2024.11.22

    骨の知識①
  3. 2024.11.21

    筋肉の役割
  4. 2024.11.20

    痛みは難しい
PAGE TOP