健康寿命を延ばす?②

前回は健康寿命についての話を進めました。

今回は具体的な方法を中心に話を進めていきます。

健康を維持をするためにはいくつかのことを習慣にしていかなければなりません。

栄養バランスの良い食事をとる 魚や野菜を中心に、一汁三菜を基本にした食事を心がけましょう。

□適正体重を保つ 肥満は様々な病気の原因となるため、適正体重を維持することが重要です。

□喫煙を控える 喫煙は多くの病気のリスクを高めるため、禁煙を目指しましょう。

□過度な飲酒を控える 適量を守り、過度な飲酒を避けることが大切です。

□日常的に運動する 無理のない範囲で、ウォーキングや軽い運動を習慣にしましょう。

□質の良い睡眠を十分にとる 規則正しい生活リズムを保ち、十分な睡眠を確保しましょう。

□社会関係を保つ 友人や家族との交流を大切にし、孤立しないように心がけましょう。

□脳のトレーニングを行う 読書やパズルなど、脳を活性化させる活動を取り入れましょう。

□歯や口腔内の健康を保つ 定期的に歯科検診を受け、口腔内の健康を維持しましょう。定期的に健康診断を受ける 早期発見・早期治療のために、定期的な健康診断を受けることが重要です。

これらの項目を見ていくとひとつひとつが単独にみえるかもしれませんが、全ての事がつながっています。

この中で苦手ものがあることは構いませんが、やらないとなるとそれぞれの相互関係が崩れてしまいます。

崩れ始めるとドミノ倒しのごとく連鎖していってしまいます。

だから、どれが大切かといえば全部になります。

それでも、優先順位の高いものになるのは食事と運動のふたつになります。

体を動かせなくなったらすべてが止まってしまうので、このふたつが根底にある土台といっていいでしょう。

食事については栄養に偏りがをなくしていき、運動は少しキツイなと感じることを行うことでようやく健康維持のスタートラインに立てます。

楽して健康は手に入りませんが続けていくと始めはキツイといったこともなれてきます。

診療時間

お越しの際は

横浜市中区本牧町2丁目284-16
【アクセス】
JR線「山手」駅より徒歩17分
JR線「石川町」駅よりバス10分
【お車でお越しの場合】
当院前の本牧通り
11:00~15:00まで駐車可です。
 

院長のヒトリゴト

  1. 2024.10.06

    ケガをした時
  2. 2024.10.05

    肩関節周囲炎
  3. 2024.10.04

    低気圧と頭痛
PAGE TOP