ストレッチ①

健康を維持するため、生活習慣病の予防のために体を動かしましょう・代謝をあげて血流をよくしましょうなどと盛んに言われています。実際に体操やウォーキング・ランニング・ストレッチなど日常的に行っている人の話もよく聞きます。

起きた時や寝る前にストレッチをする人や軽い体操を行っている人が想像以上に多いので今回はストレッチについて紹介をしていきます。軽めの体操も見方によってはストレッチに入ると思います。

ストレッチをする目的はスポーツの前後で行うウォームアップやクールダウンまたは健康維持が目的で筋肉を柔らかくして血流を上げていきいたいという形に分かれます。

ストレッチを行う目的によってストレッチのやり方や時間なども変わってきます。今回、着目していくのは健康を目的にしたストレッチのになります。

ストレッチで得られる効果

□血行促進 ストレッチをすることで筋肉に柔軟性が出てくると血流がよくなります。その結果、代謝が良くなったり老廃物を排出したりすることでむくみの解消などをはじめ体全般の調子が良くなりやすいです。

□疲労回復 疲労がたまるきっかけは色々あります。そのひとつに筋肉の硬さが引き金になって疲労感や痛みを感じるきっかけになっている時はストレッチをする事によって本来の筋肉の柔軟性を取り戻すことで本来の調子になります。

□柔軟性の向上 筋肉が硬いと筋肉の伸び縮みがスムーズにいかないことで動きにくいなど体に違和感感じたり不快感が出たりします。しかし、ストレッチを行い柔軟性があるとこのような症状が解消しやすくなります。

□関節痛の軽減 筋肉が伸び縮みによって関節が動くのでストレッチよって筋肉の柔軟性を保ち関節の動きをスムーズに保つことができるので関節を動かした時に出現する痛みを軽減する効果を期待できる。

□メンタルの安定 心地のよい刺激でストレッチを行うと自律神経を安定をさせたりする効果も期待できる。

ストレッチを行うとこのような効果が期待できます。一度だけでは効果は薄いので毎日少しずつ続けていきましょう。

 

診療時間

お越しの際は

横浜市中区本牧町2丁目284-16
【アクセス】
JR線「山手」駅より徒歩17分
JR線「石川町」駅よりバス10分
【お車でお越しの場合】
当院前の本牧通り
11:00~15:00まで駐車可です。
 

院長のヒトリゴト

PAGE TOP