セルフケアについて考える

突然ですがセルフケアの意味は知っているでしょうか。

直球すぎる問いかけですが、日常でたくさんの言葉が目に入ってきたり、使ったりしていますが、ふと誰かに説明する機会があったりとすると言葉の意味を正確に知らない。何となく雰囲気で使っている事に気が付く事があります。

セルフケアとは自分で自分の健康を管理する事(goo国語辞書)

意味として上記の通りになります。

看護の分野では体系化された理論があるようです。

セルフケアの種類別にしてみると

□休養

□食事

□運動

□排泄

□メンタル

に分けられらそうです。

セルフケアの一般的な認識としては美容で肌の事や髪の事で使われいる印象が個人的には強いです。

生きていく上で必要な事を滞りなく出来るように健康的な状態を保つために自分自身と相性のよい方法で行うのでこの場合はこうやるべきなど特に型が決まっている訳ででありません。

ひとつ言える事は体に異変を感じてから何かをするのではなく、体に異変が出ないように健康状態を良く保つためにセルフケアを行うといいと考えられます。

質の良い睡眠・休暇・バランスの摂れた食事・適度な運動などが出来る事が大切です。

生活をしていく上で職場や学校・近所付き合いなど規模は様々ですがどこかのコミュニティには属する事がほとんどだと思います。その中で完全にストレス無く過ごしていく事は難しいのですが、ストレスを解消したりしてバランスを取れるようにします。

また、セルフケアも毎日の日常のひとつとして習慣化し継続できるようにしていく事は大切です。

習慣化が出来ると自分のその時の状態を把握しやすくなってきます。

そうすると体の調子が良い悪いの基準をもとに判断する事が出来るようになってくるので、自分にどのセルフケアが必要で何を優先するべきか見えやすくなります。

こうなってくると体調も整えやすくなり、さらに続けようと言う前向きな気持ちを保ちやすくなります。

 

 

診療時間

お越しの際は

横浜市中区本牧町2丁目284-16
【アクセス】
JR線「山手」駅より徒歩17分
JR線「石川町」駅よりバス10分
【お車でお越しの場合】
当院前の本牧通り
11:00~15:00まで駐車可です。
 

院長のヒトリゴト

  1. 2024.11.21

    筋肉の役割
  2. 2024.11.20

    痛みは難しい
PAGE TOP