疲労と向き合う

人生100年時代と言われるようになって、どのくらい経ったでしょうか。

健康に関する話題はつきないと思います。

だからこそ、この運動をすれば、この食べもを食べていればなど

比較的に簡単にできる方法が常に発信されています。

特にTVで放送されれば、影響は大きく紹介された商品が翌日には店頭から消えてなくなるといった事は日常茶飯事です。

紹介された方法が無意味ということはないと思いますが、ひとつだけ行っていればいいということはありません。

運動・食事・睡眠などすべて大切なことです。

健康的な体を目指すには、体本来の機能を発揮できるようにしておくが大切だと思います。

活動量が増えれば、体に疲労が溜まっていきます。

疲労が蓄積された状態で何かをしようとしても思考能力や身体能力を発揮しにくいことは想像できると思います。

体を使ったら、その分の疲労を回復させていい状態をキープする。

この繰り返しが健康的な体といえるのではと思います。

もし、体の機能が正常に働かないのであれば、病気やケガなどを抱えているかもしれません。

もしくは疲労が溜まりすぎて回復をしている途中かもしれません。

健康的な体を作るには体を鍛えることに意識が向きがちですが、体を回復させることにも同じくらい目を向けたほうがいいと思います。

疲労回復する方法は

□睡眠の質を高める 質の良い睡眠は疲労回復に非常に重要です。規則正しい睡眠スケジュールを守り、寝る前のリラックスタイムを設けることで、深い眠りが得られます。

□栄養バランスの取れた食事 ビタミンやミネラル、特にビタミンCやマグネシウムを含む食品を摂取することで、疲労回復を助けることができます。

□運動 適度な運動は血行を促進し、体の疲労回復を助けます。特に軽い有酸素運動やストレッチが効果的です。

□ストレス管理 瞑想や深呼吸、ヨガなどのリラクゼーション法を取り入れることで、ストレスを減少させ、疲労回復を促進します。

□水分補給 十分な水分を摂取することは、体内の老廃物を排出し、疲労回復を助けます。

□定期的な休憩 長時間の作業や運動の合間に休憩を挟むことで、体をリフレッシュさせ、疲労の蓄積を防ぎます。

これを実践していきましょう。

 

診療時間

お越しの際は

横浜市中区本牧町2丁目284-16
【アクセス】
JR線「山手」駅より徒歩17分
JR線「石川町」駅よりバス10分
【お車でお越しの場合】
当院前の本牧通り
11:00~15:00まで駐車可です。
 

院長のヒトリゴト

PAGE TOP