坐骨神経痛かも

お尻や太ももから足に痛みを感じると坐骨神経痛かもと思う人が多いようです。

実際、相談を受ける時もこのような内容を言われる人は少なくありません。

坐骨神経痛は世間によく知られているます。

これは疾患名ではなく症状の呼び名になります。

坐骨神経痛の症状があるからといって、症状のきっかけになっている疾患が同じとはかぎりません。

そうなると症状の改善方法や注意事項なども変わってきます。

そこで坐骨神経痛が出やすい主な疾患を紹介していきます。

□腰椎椎間板ヘルニア 腰の骨と腰の骨の間にクッションの働きをしている椎間板からゼリー状のものが飛び出してしまい腰の神経を圧迫してしまい神経の走行に沿って痛みやしびれなどが出現する。

□腰部脊柱管狭窄症 腰の骨の内部に神経が走行するためスペースがあります。このスペースが何かしらの原因によって狭くなってしまい神経を圧迫することで痛みやしびれが出現する。

□椎間関節炎 脊椎と呼ばれる頸椎・胸椎・腰椎の背中側の関節で炎症が起きて痛みが出現します。椎間関節炎自体はほとんど痛みだけでしびれがでることは稀です。しかし、何かしら骨に負担がかかりすぎて椎間関節症になると神経を圧迫してしびれもでるようになることがあります。

□梨状筋症候群 坐骨神経の大元がお尻の部分にあります。この神経は梨状筋の下に位置するので梨状筋の緊張があまりにも強くなると圧迫してしまい痛みやしびれが出現します。しかし、坐骨神経を圧迫する原因は梨状筋の他にも異所性骨化や外傷などがあり、梨状筋症候群は圧迫性坐骨神経障害のひとつになります。

□仙腸関節障害 仙腸関節障害や仙腸関節炎と呼ばれ、仙腸関節の機能が奪われることによって、痛みやしびれが出現します。

原因によっては痛みを改善するために、有効な方法がかわってくるので、おかしいなと感じた時は一度専門家に確認をしてもらい生活環境に合せたベストな選択をできるようにしましょう。

診療時間

お越しの際は

横浜市中区本牧町2丁目284-16
【アクセス】
JR線「山手」駅より徒歩17分
JR線「石川町」駅よりバス10分
【お車でお越しの場合】
当院前の本牧通り
11:00~15:00まで駐車可です。
 

院長のヒトリゴト

PAGE TOP