更年期障害について

更年期障害という言葉を耳にした時にどんなことが頭に思い浮かびますか。一番多いのは女性がなるものという認識ではないでしょうか。最近では男性にもあるものだよといった情報も見かける頻度が増えてきましたが認知度はまだまだといったところでしょうか。

今回は更年期の定義からも女性をイメージするものなので女性がメインになる紹介になります。

更年期とは閉経前の5年間と閉経後の5年間を合せた10年間のことです。閉経とは卵巣の期の機能が次第に低下し月経が完全に停止した状態のことで、月経がない状態が1年以上続いた時に1年前を振り返って閉経とします。公益社団法人日本産婦人科学会

更年期障害とは更年期に現れるさまざまな症状のうち、病気を伴わない「更年期症状」が日常生活に支障をきたすほど重い状態のこと。そして、一般的に年齢が45〜55歳くらいに現れやすいといわれています。

このことから更年期障害はホルモンが関係しているだろうということはほとんどの人は分かると思います。特にエストロゲンが分泌が急激に減少することによって自律神経が乱れて起こります。

主な症状は

□ホットフラッシュ 上半身ののぼせ・ほてり・汗が止まらない・急に顔が熱くなるなど

□動悸・息切れ 胸がドキドキする・呼吸が浅くなる・息が詰まる・息苦しいなど

□むくみ 顔・足・指にむくみ感など

□頭痛 緊張型頭痛・片頭痛など

□めまい ふらふらする・床がぐらつく・目の前がグルグル回る・気が遠くなるなど

□イライラ感 感情のコントロールがきかない・何もないのに不機嫌など

□不安感 孤独を感じる・落ち込みが激しい・理由もなく暗い気持ちなるなど

□排便障害(下痢・便秘) 腹痛を伴った下痢など

□吐き気 つわりのような吐き気など

□肩こり 肩から首にかけてこわばってしまうなど

□疲労感 すぐ疲れる・やる気がでないなど

□しびれ 皮膚の表面がピリピリする・手足しびれや感覚の鈍さなど

このような症状が多いのですが全て現れわけではなく、ひとつの症状だけの人や複数の症状が出る人もいます。個人差も大きいのです。

診療時間

お越しの際は

横浜市中区本牧町2丁目284-16
【アクセス】
JR線「山手」駅より徒歩17分
JR線「石川町」駅よりバス10分
【お車でお越しの場合】
当院前の本牧通り
11:00~15:00まで駐車可です。
 

院長のヒトリゴト

  1. 2024.04.30

    眼精疲労とは
  2. 2024.04.27

    寝不足の影響
PAGE TOP